朝も昼も、テレビは北朝鮮情勢のことばかり。やっぱり気になるから見てしまうけれども、大半のコメンテーターは「話し合いに応じることはない」「核を手放すことはないだろう」という点では一致しています。じゃあ、一体どうなるの。


--
---
安い・うまい・早い昼飯
---
---

天気は悪いし、風で家は揺れるし、寒いのでストーブを焚いています。こんな日はジロちゃんは便秘気味になります。何度も強風の中散歩に行くんですが、出ないみたいだ。
着物:明るい色の着物は顔がふっくら見えますが、事実だからなぁ・・・
帯 :クリーム色には紫なんかどうだろう。ヤフオクで初期の頃買ったもの。
小技:火傷の痛みもなく、手の力の入れ方に注意して着てみました。
紫の帯は少し金糸が入っているんだけれども、まぁ、いいよね。コントラスト強めの元気なコーデになりました。

昨日の失敗を反省して、帯の位置に注意して装着した。最近は胴帯を巻くまでがかなり早くなった。和装ブラを手に持ってから約20分で着物姿になっているけれども、20分の大半はお太鼓つくりにかかっています。作り帯なのにこのていたらくなんだから、和服って敷居が高いですよね。
でも、帯周りを攻略すれば時間短縮も可能だから、練習あるのみだな。







冷蔵庫にいっぱい貯蔵おかずがあったので、食べたいものを並べてみた昼飯。

今日のおすすめ。鶏肉とほうれんそうのとろろ和え。
鶏肉の粕漬けを焼き、ほうれんそう、のり、とろろとともに和える。
醤油とわさび少々で。非常に美味であった。
