山形から帰ってきて、湯田川の温泉があまりによかったので、温泉に入らない生活がもの寂しくなりまして・・・ぬかびら温泉に行ってきたのです。
十勝に宿を求めて向う時、結局ぬかびらを目指すことになるのですが・・・「糠平温泉ホテル」さんは山菜が食べられる静かな宿でございます。 あまり施設にはお金をかけていない様子ですが、私はそういうのが気になりませんしね、料理が自分に合うので気に入っております。


夕食は10品の山の幸料理、これは圧巻のボリューム!! 7品のでも十分かと思います。朝はオーソドックスなお膳が出てきます。ここは食事が気に入っています。


翌日は、鱒見橋の近くに第四音更川橋梁などを見学しました。 緑が茂ってくると見えなくなるので、今がおすすめのマニア向けアーチ橋であります。

ぬかびら方面から帯広に向っていく方向です。
ぬかびらダム散策路を左手に過ぎてからトンネルをくぐると、なだらかな右カーブがだらだらと続きます。
そのカーブの先、トンネル(鱒見トンネル)の手前に↓のような看板が見えてきます。左奥に駐車スペースがありますので降車してみましょう。
道路を右側車線に渡った先が見学場所です。

このように中央が失われたアーチ橋がご覧になれます。 中央は鉄橋が掛かっていたのだそうです。

さらにトンネルの上の方に目をやりますと、みごとな陸橋が延々と続いています。これは今しか見られないですね。
鱒見トンネルを車に注意しながらくぐって、向こう側に行くとさらに迫力のある陸橋が見られます。

※温泉マニア向け情報※
ぬかびら温泉ホテルさんの話によりますと・・・・2015年、中村屋さんがあの「幌加温泉旅館」の物件を買ったとのことです。 中村屋さんの総力をあげてリニューアルオープンしてもらいたいものだと思います。 建物は経年傷みがひどく、そのままではどうにも使えない状態だとのことです。
十勝に宿を求めて向う時、結局ぬかびらを目指すことになるのですが・・・「糠平温泉ホテル」さんは山菜が食べられる静かな宿でございます。 あまり施設にはお金をかけていない様子ですが、私はそういうのが気になりませんしね、料理が自分に合うので気に入っております。






翌日は、鱒見橋の近くに第四音更川橋梁などを見学しました。 緑が茂ってくると見えなくなるので、今がおすすめのマニア向けアーチ橋であります。

ぬかびら方面から帯広に向っていく方向です。
ぬかびらダム散策路を左手に過ぎてからトンネルをくぐると、なだらかな右カーブがだらだらと続きます。
そのカーブの先、トンネル(鱒見トンネル)の手前に↓のような看板が見えてきます。左奥に駐車スペースがありますので降車してみましょう。
道路を右側車線に渡った先が見学場所です。

このように中央が失われたアーチ橋がご覧になれます。 中央は鉄橋が掛かっていたのだそうです。

さらにトンネルの上の方に目をやりますと、みごとな陸橋が延々と続いています。これは今しか見られないですね。
鱒見トンネルを車に注意しながらくぐって、向こう側に行くとさらに迫力のある陸橋が見られます。


※温泉マニア向け情報※
ぬかびら温泉ホテルさんの話によりますと・・・・2015年、中村屋さんがあの「幌加温泉旅館」の物件を買ったとのことです。 中村屋さんの総力をあげてリニューアルオープンしてもらいたいものだと思います。 建物は経年傷みがひどく、そのままではどうにも使えない状態だとのことです。

酒田から帰ったばかりなのに
今度は十勝温泉ですかー。
温泉めぐりが続きますね。
お湯はもちろん。料理もいいし、リラックスですね。
WiFi は、こんなところまで進出しているのですね。
今やネットは、いつでもどこでも必須アイテムなんですね。
今度は十勝温泉ですかー。
温泉めぐりが続きますね。
お湯はもちろん。料理もいいし、リラックスですね。
WiFi は、こんなところまで進出しているのですね。
今やネットは、いつでもどこでも必須アイテムなんですね。
Like
夫が、最近腰痛が出始めたので、温泉に行きたがるようですね(笑)
ぬかびら温泉はひなびた感じが好きです。それに廃線跡のアーチ橋が何ともいえずよいのです。
ぼろい宿ですが、ここの宿が定宿化しております。
ぬかびら温泉はひなびた感じが好きです。それに廃線跡のアーチ橋が何ともいえずよいのです。
ぼろい宿ですが、ここの宿が定宿化しております。

としさん初めまして。
古いホテルが放置されていましたが、ようやく解体されたと宿の人が言っていました。
古いホテルが放置されていましたが、ようやく解体されたと宿の人が言っていました。

座敷童でお客を呼ぶ旅館があるんだから心霊でお客を呼ぶホテルがあってもいいのに残念ですね。
としさん、この「音更山道碑」というのが、過酷な労働で命を落とされた方々の慰霊碑であります。私も今度行って手を合わせてこようと思いました。ぬかびらは鄙びていますが、お湯はいいですよ!